当社が、11月5日~8日に行った阿蘇エリアで実施したワ―ケーション推進のためのモニターツアーについてKKTくまもと県民テレビの取材を受けました。
モニターツアーの様子や野上社長のインターなどが、12月14日(月)に放送されるKKTくまもと県民テレビ『テレビタミン』内で放送予定です。

ワ―ケーションとは、普段働いている職場を離れ、観光地などで休暇をとりながらリモートワーク(遠隔勤務)をする働き方のことです。新型コロナウイルス感染症感染防止の観点から、日本でも注目を浴びている新しい働き方、観光スタイルです。
今回、当社では、環境省の「国立・国定公園への誘客の推進事業」及び「国立・国定公園、温泉地でのワーケーションの推進事業」の事業補助を受け、阿蘇エリアでのワ―ケーションのモニターツアーを実施いたしました。
平日は、ホテルやゲストハウスなどの拠点でテレワークを行い、週末に家族とトレッキングなどのアクティビティを楽しむというものでした。
事業の概要、今後の展開やモニターツアーの様子などが放送される予定ですので、皆様、是非ご覧ください。


今後、広がっていくかもしれない新しい生活様式の一つです。


